• 2025/9/18 お笑い 
    西区文化フェスタ2025 笑生十八番「笑って健康、笑生十八番の落語会」

    西区を中心に落語口演活動をしています笑生十八番一門が落語を通して、落語の笑いへの効用を皆様にお伝えする落語会です。笑いはなんで必要かなどを具体的にもお伝えします。 【出演】笑生十八番笑生小笑笑生先笑 他笑生十八番一門を予定 【日時】2025年9月18日(木)開場13:00/開演14:00/終演15:30 【チケット・料金】1,000円(当日会場で受付で支払)当日のみ会場で受付 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F) 【お問合せ】笑生十八番一門 090-7511-0468/showsay18@gmail.com

  • 2025/9/21 音楽 
    西区文化フェスタ2025 札幌大谷大学「作曲・サウンドクリエイションコース試演会 inコンカリーニョ」

    札幌大谷大学の作曲。サウンドクリエイションコースでは『試演会』と呼ばれる自作品の発表の場を毎年設けています。昨年度からEDMを中心とした『試演会MK-Ⅱ』と、バンド演奏を中心としたこの『試演会inコンカリーニョ』を作りました。学生たちのスタイルは様々で、多様なスタイルの音楽が展開されるはずです。何が飛び出るか分からない、ごった煮的ライブパフォーマンスにご期待ください! 【出演】札幌大谷大学芸術学部音楽学科作曲・サウンドクリエイションコース学生 【日時】2025年9月21日(日)開場13:30/開演14:00/終演17:00 【料金・チケット】無料(入場整理券不要。直接会場へお越しください。) 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F) 【お問合せ】札幌大谷大学作曲・サウンドクリエイションコース出演者代表 011-742-1515/junpei_koyama@sapporo-otani.ac.jp

  • 2025/9/23 ダンス 
    西区文化フェスタ2025 CONTE「強き身体の祭典│Embody Strength」

    ジャンルを超えた様々な「強き身体」「強き踊りの作品」が集う、新しいかたちのダンスフィスティバル。「強さ」とはなにか。「身体」とはなにか。今ここにある’’強き身体’’のありようを、踊りを通して問う一日。 【出演】・ひと/Poppin・Waack・Animation・Breakin・Contemporary Dance・House(IGA・IKKUN・狐・S.SKLT・シルビア・大森弥子・ばんさく)・田仲ハル/舞踏・Terios/「Talcs」Contemporary Dance(鈴木明倫・杉村美緒菜・秋野春香)・Riryong Ko「Skin」/Contemporary Dance・植野晴菜「日ト青」/舞踏・Contemporary Dance・kokuRAI/Street Dance・Contemporary Dance(紗音・岩本伊織)・タイタハルカ/Modern Dance・音踊強/ALL genres・Drums(酒井颯太・西野留衣・MOMO・RIN・MIYU・AYANE・KANNA)・サンダーボルト蟲姫/Pole Dance・BLVST/KRUMP 【日時】2025年9月23日(火祝)開場18:00/開演18:30/終演20:30 【料金】一般 予約2,500円 当日3,000円学生 予約1,500円 当日2,000円※膝の上のお子様は無料 【チケット】・公式フォームより(こちらをクリック)・お電話にて 080-5591-0098 ※電話に出られない場合もございます。・メールにて dance@conte-sapporo.com・各出演者にて「お名前(ひらがな)、枚数、一般か学生か」を明記の上、ご連絡ください。※ご氏名をあいうえお順で並べなおすので、ひらがなでお願いします。料金は当日、受付にて現金で精算となります。 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F) 【主催】西区文化フェスタ実行委員会/札幌市西区役所/CONTE Dance Production + North/Void Japan 【お問合せ】CONTE Dance Production 080-5591-0098/dance@conte-sapporo.com

  • 2025/10/3(金)-2025/10/5(日) 演劇 
    GOODEARTH presents 兎座番外公演「脳天ハイマー」

    舞台は介護施設’’あお葉’’男はとある理由で海を眺めていた。ひょんなことから男は声をかけられこの介護施設で働くことに。。。。そこで見た光景とは。。。。金髪介護士!!全員私服のフリースタイル!パックしたおばあちゃん!歌うおじいちゃん!そして・・・心の葛藤と死食べたいものを食べて、眠たくなったら寝るお風呂に入り、晩酌したくなったらするそこには普通に暮らしている人がいた世の中の常識って何なのかを問う舞台何かにとらわれ、この’’普通’’を失いかけている今だからこそこのあお葉の光景を見て何かを感じてもらえたらと思います 【脚本・演出】藤原珠恵 【出演】内浦純一剣持直明(劇団だるま座)岡村多加江(椿組)牧野達哉ジョニー髙山閏木ときたかすだあきら(劇団だるま座)にゃん原津多小林愛里(兎座)藤原珠恵(兎座)古川奈苗(兎座) 【日時】2025年10月3日(金) 19:00   10月4日(土) 13:00/17:00   10月5日(日) 12:00/16:00※開場は開演の30分前/受付開始45分前 【料金】前売/当日 7,000円 【チケット】舞台【脳天ハイマー】チケット予約&クラウドファンディングサイト→https://nouten-heimer.stores.jp/ 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F) 【問合わせ】info@goodearthstore.jp 【企画・制作】GOODEARTH

  • 2025/10/13(月) 格闘技 
    永遠のお兄さんズ興行~吉田軍VS龍寿軍~

    永遠のお兄さんズ興行〜吉田軍vs龍寿軍〜 【日時】 10月13日(月・祝)  開始 14:00         開場 13:30 【料金】最前列  10,000円  完売 SR席  8,000円   残りわずか 指定席 5,000円(中学生以下3,000円) 【チケットお問い合わせ】MAIL:nori_nori_nori_6969@yahoo.co.jp 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F)

  • 2025/10/19(日) ダンス 
    KUMIフラメンコ教室発表会 Fin de curso vol.9

    KUMIフラメンコ教室発表会 Fin de curso vol.9 情熱のフラメンコ、その華麗なる舞をあなたに!                                                       KUMIフラメンコ教室第9回発表会です。生徒たちが2年間の練習の成果を披露します。情熱と感動が詰まったステージ。ぜひお越しください! 【日時】 10月19日(日)  16:00 開演※開場は開演の30分前 【出演者】カンテ:水落麻理ギター:小林亮バイレ:KUMIフラメンコ教室生徒、小林久美子 【料金】大人 3,000円小人 2,000円全席自由 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F) 【お問合せ】MAIL:info@kumi-flmenco.comTEL:080-2376-8361 小林

  • 2025/10/25(土) トークイベント 
    ゆる言語学ラジオ全国ツアー2025「初ゆるし」札幌公演

    ゆる言語学ラジオ全国ツアー2025「初ゆるし」札幌公演 「全国ツアーがやりたい」と言い続けて3年。やっとその機会が訪れました。堀元・水野の著書が(ほぼ)同時に新潮社から発売したということで、本を売って回る全国ツアーに旅立ちます! 普段はスタジオの奥に引っ込んでいるふたりが、皆さんの前で喋り倒します。※札幌公演での限定トークは「2010年代インターネット論 ~オンラインサロンの思ひ出~」。オンラインサロン黄金期、実存の危機に陥った大学生が次々にオンラインサロンに入っていた「あの頃」を語り尽くします。 【日時】 10月25日(土)  16:00 開演 19:00 終了予定※開場は開演の60分前 ※終了予定時間は目安となります。前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 先着順受付・整列順入場・自由席 【出演者】ゆる言語学ラジオ(堀元見・水野太貴) 【料金】3000円 【チケット取扱】チケットは完売いたしました。 【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目2−10 ザ・タワープレイス 1F)